誰でも簡単にできるヘアアレンジ④ ♪前橋市の美容室ビビ♪

こんにちは!ゆうこです^ ^
いつもビビのブログをご覧いただきありがとうございます♪前回は、進化系『サイドくるりんぱ』をご紹介しましたが、簡単と言われているくるりんぱも、こつをつかむまで難しいですよね…
そこで、今回はくるりんぱの基本をお伝えします♡Point 3つ
1.ゆるく巻いておきます。
2.細いゴムを使います。
3.くるりんぱする時の手の位置。
では、さっそくやってみます!

1.髪は、軽く巻きます。

2.髪をゴムできつく結び、そのゴムを10センチくらい引きます。
ここが結構重要です!

3.毛束を上の方から回してもらい、2つの隙間に毛束をいれます。
もう片方の手で下から毛先を引き出します。

4.毛先を左右に引っ張ります。

5.結び目を持って、中間→トップの毛を少しずつ引き出すようにゆるめます。

6.全体をゆるませたら、完成です!
バレッタなどプラスしてあげると雰囲気もガラッと変わります^ ^

私もさっそくやってみました^ ^
ひとつだけでも覚えておけばいろんなスタイルに使えて便利です!
ラフに仕上げたい時、ひとつにまとめたい時など良かったら試してみて下さい♪
ゆうこでした♡